就労継続支援A型事業 大阪府の事業所で
就労支援サービスを受けるならぐろーあっぷ

外国語と、ネコえもん。Blog

外国語と、ネコえもん。

2024.10.09

お久しぶりです。季節が一歩進みましたね。ネコえもんです。

 まあ、相変わらず汗っかきで、毎日2リットルのお茶を飲んでいるのですが・・・(それでも1リットル減った!)寒さにも弱いので、戦々恐々としております。

 さて、弊社ぐろーあっぷ。最寄り駅が長堀橋と、ビジネスホテルが多い印象の駅なのですが、中国が国慶節という、建国記念日に突入したためか、ますます外国の方、特に中国の方が増えてきたのです。

 ネコえもん、実は生まれが東成区なのですが、中でも国際色が豊かな地域に居たようで、中国・韓国・フィリピン・香港etcetc・・・小さい頃から外国の方との接触が自然と多い育ちなのです。で、就職をしてから、足を悪くするまで10年程、接客業をしていたのですが、その頃から訪日客に、物怖じしないで接客するので、わりと褒められていました。(自慢)

 別段、英語が堪能というわけでもありませんが、他の人よりは平気な方です。だって、地図を家族で取り囲んで、くるくる回しているのを見ちゃったら、あー、コレほっとけないやつだーって思うじゃないですか。『Can I Help?』くらいは知ってる。あれ、面白いのが、学校で習ったみたいに、『Thank You』とは言わないんですね。『Sure.(いいよー位のノリかと)』って言われました。道案内って言っても、『ターン、レフト、ゴー、ストレート、アンド、ターン、ライト』っくらいですが。友人には、ネコえもんは、すごくわかりやすい英語を使うねと言われました。聞く能力はあっても、語彙力がないのです。

 スペインのお客さんと第二言語同士の英語で接客した事もあります。その方は二度ご来店したのですが、お買い上げの際に、多分・・・・・・と思って『ムーチャス・グラァシアス』と言って、お辞儀をしてみたのです。(一度目のご来店時に、ご友人と一緒で、スペイン語っぽいと思ってた)そうしたらお客さん、顔を真っ赤にして、大笑い! 早口のスペイン語でまくしたてられたが、それ以外知らないので、『ムーチャス・グラァシアス』(とても、ありがとう)と繰り返すネコえもん。お客さん、息を整えて、『どう、いたし、まして』と得意げに言って、帰っていった。

 片言でいいんです。気持ちさえ伝われば。ネコえもん、わりと小さい頃から世界の言語が一つならば、もっと、もーっと人々は楽しくて幸せだと思っています。ええ、今も(笑)だって、言葉を重ねて伝わるって嬉しいモノだもの。

 というわけで、『バベルの塔』の建築責任者出てこいと、常々思っている、ネコえもんなのです。補足:むかーしむかし、世界の言語は一つでした。しかし、神の国に近づこうと『バベルの塔』を建設し始めた事に怒った神様は、人々の言語をバラバラにしたのでした。おしまい。

 『バベルの塔』の責任者でてこーい(笑)

 さてさて、今回も長々と書き連ねましたが。少しでも何かが伝わっていたら、幸いです。では、ネコえもんでした。また機会がありましたら・・・・・・。