ブログBlog
- トップ
- ブログ
ブログ一覧
-
- 短歌とAI 2025.07.02
- こんにちは。ぐろーあっぷの耀です。 暑くなって来ましたね。いかがお過ごしでしょうか。私はエアコンにお世話になる季節は苦手です。 さて、短歌を詠み始めてもうすぐ四年目になろうとしています。特に上達もせずここまで来てしまいましたが、ゆっくり詠み続けています。自分の短歌を客観的にみるのが難しく、いまだに自己分析が苦手です。 今まで何度か短歌教室に参加しましたが、時間が取れないことや自分の体調の…
-
- 障がい者 自己免疫力アップ 2025.07.01
- こんにちは。 ぐろーあっぷです。 梅雨があっという間に明け、暑い暑い日が続いています。 そんな中この暑さを乗り越えるための自己免疫力アップ法についてお伝えします。 障がい者のための「自己免疫力アップ」術——心と体を整える生活習慣 病気に負けない体を作るうえで大切なのが「自己免疫力」。私たちの体に本来備わっている防御力を高めることで、風邪や感染症にかかりにくくなり、体調を安定させやすくなりま…
-
- 無料 悩み相談 ~大阪~ 2025.06.30
- こんにちは。 ぐろーあっぷです。 大阪で無料で悩み相談できる場所の紹介です。 大阪の障がい者向け無料相談窓口一覧 1、 大阪府障がい者サポートセンター 内容:福祉・就労・生活・家族関係など、幅広い悩みを専門相談員が対応。 費用:無料 場所:大阪市中央区 電話相談も可 2、大阪市障がい者相談支援センター(各区に設置) 内容:各区役所に併設。日常生活・サービス利用の相談が可能。 対象…
-
- 「もっと身近に楽しめる!障がい者割引で広がる世界」 2025.06.27
- こんにちは、ぐろーあっぷです。 映画館、美術館、水族館、テーマパーク…。 日常から少し離れて、楽しい時間を過ごせる場所はたくさんあります。 実は、こうした「娯楽の場」で、多くの施設が障がい者向けの割引制度を用意しているのをご存じでしょうか? 今日は、障がい者割引を上手に活用して、もっと気軽に娯楽を楽しむ方法をお伝えします。 障がい者割引とは? 障がい者手帳(身体・精神・療育)を提示するこ…
-
- 万博 2025.06.26
- こんにちは、ぐろーあっぷです。今日はいま開催されている万博について **大阪・関西万博(日本国際博覧会)**は、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、 誰もが共に生きる社会をめざした祭典です。 もちろん、障がいのある方にとっても大きな期待が寄せられているイベントです。 ■ バリアフリー万博をめざして 主催者や関係機関は、障がいのある方も安心して楽しめるよう、以下のような配慮を進め…
-
- こんにちは、Mine(ミネ)です。 2025.06.25
- こんにちは、ぐろーあっぷのMine(ミネ)です。 前回が5月16日の更新だったの今回は、いつもより早めの1ヶ月ぶりの更新になります。 仕事の方は、チャレンジ雇用になってから約3カ月が経ちました。 少し体調が安定しない時もあったのですが、今は安定した体調を保つことが出来ています。 仕事の内容も任せて頂ける物も増えてきて、信頼されてきている証拠だと思ってとても嬉しく思いながら頑張っています。 体調の方は、最…
-
- 一人で悩まないで——障がい者のキャリア相談で広がる未来 2025.06.24
- こんにちわ ぐろーあっぷです 今週は雨からのスタートで湿度も高く「梅雨はまだ終わっていなかった!」と感じました。 体調も崩しやすい時期なので気を付けたいと思います。 今日はキャリア相談についてのお話です。 障がいがあることで、進学や就職、転職など将来の進路に対して不安を感じることは少なくありません。周囲に相談できる人がいなかったり、そもそもどこに相談すればよいのか分からな…
-
- 適度な人間関係の距離感 2025.06.19
- こんにちは。 ぐろーあっぷです。 「障がい者の人間関係における適度な距離感」とは、相手との関わりにおいて、無理をせず、心地よくいられる関係性を保つことを指します。障がいのある方にとって、人間関係はときに負担になったり、孤立につながったりする場合もあります。そこで今回は、適度な距離感を保つためのヒントを紹介します。 ■ なぜ「距離感」が大切なのか? 障がいのある方の中には、 ・人に頼るのが苦手 …
-
- 最近の過ごし方 2025.06.18
- こんにちは。 ぐろーあっぷのFです。 私は主にデーター送信作業で、忙しい時は軽作業もしています。 先日は納期の関係で、ステッカーの袋入れ、封とじ、シール貼りを行い、今日はデーター送信作業です。 ところで急に暑くなってきましたが、私は通院以外で遅刻、早退、欠勤はほとんどなく頑張っています。 それも規則正しい生活を心がけているからでしょうか 睡眠は8時間ぐっすり、今はクーラーをタイマーにしてかけていま…
-
- ~映画館と障がい者手帳~ 2025.06.17
- こんにちは。 ぐろーあっぷです。 まだ6月中旬というのに昨日は30度を超える暑さでしたね。 こんな時は室内で快適に気分転換ができる映画館なんていいかもしれません^^ そんな今日のブログは映画館についてです☆ 日本の映画館では、障がいをお持ちの方に 「1、本人割引」+「2、付き添い1~2名まで同料金」という支援制度が整っています。 以下に、概要と利用方法を整理しました。 &nbs…