ブログBlog
- トップ
- ブログ
ブログ一覧
-
- いざという時に備える「避難準備」~命を守るための最低限と、あると安心な備え~ 2025.07.11
- こんにちは、ぐろーあっぷです。 地震・台風・大雨など、自然災害は突然やってきます。 障がいのある方にとっては、**「避難すること自体が難しい」**という場面も多く、事前の準備が命を守る大切なカギになります。 そこで今回は、「最低限、これは用意しておきたいもの」と、「余裕があれば準備したいもの」をわかりやすくご紹介します。 ◆まず最優先!必要最低限の避難準備リスト(命を守る基本) ① 障害者手帳・保険証…
-
- ハローワーク 障害者向け職業訓練ー大阪 2025.07.10
- こんにちは。 ぐろーあっぷです。 大阪府が行っているハローワーク 障害者向け職業訓練についてです。 1、大阪府が委託する民間実施の短期訓練(1~6か月・無料) 大阪府が社会福祉法人、NPO、企業に委託して実施する職業訓練です。 令和7年度の訓練プログラムには、 ・パソコン+WEBデザイン(4か月・8月開講) ・介護職員初任者研修(知的障がい対象・3か月・9月) ・経理・パソコン実践…
-
- ぐろーあっぷの仕事 2025.07.09
- こんにちは。 今回はぐろーあっぷに勤め始めて7年半になるMさんにいろいろ話を聞いてみました。 Mさんは軽作業担当で今している作業はアクリル板のフィルムはがしや封入れ封綴じにシール貼り等、最近はペンチを使ってマルカンやナスカンといった物をキーホルダーへの取り付けも行っています。 スタッフからは、ずれてしまうと外れてしまうので隙間を開けないようにと最初に注意があり、気をつけながらしていて少しずつうまくで…
-
- リフレッシュに 2025.07.08
- 障がいがあっても楽しめる!安心・快適なおすすめ旅行先と旅のヒント 旅行は、新しい風景や出会いを通じて、心と体をリフレッシュできる大切な時間です。障がいがあるからこそ「旅は不安」と感じる方も多いかもしれませんが、近年ではバリアフリー対応が進み、安心して楽しめる旅行先が増えています。 今回は、障がいのある方におすすめの旅行先と、旅を快適にするためのポイントをご紹介します。 ■ おすすめ…
-
- 自分らしく暮らすための工夫 2025.07.07
- こんにちわ ぐろーあっぷです 梅雨も明けて本格的な夏の到来です! 無理をせず、体調に気を付けて頑張ってまいりたいと思います。 今日は障がい者の生活を支える「便利グッズ」のお話です。 障がいを持っていると、日々の暮らしの中で「ちょっとしたこと」が大きな負担になることがあります。そんな日常を少しでもラクに、そして自分らしく過ごせるようにサポートしてくれるのが「便利グッ…
-
- 簡単・手軽にできる暑さ対策~身近な工夫で夏を快適に~ 2025.07.04
- こんにちは。ぐろーあっぷです。 最近暑くなってまいりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか? 夏の暑さは、障がいのある方にとって体調を崩す原因となりやすく、特に熱中症への注意が必要です。 今日は大がかりな設備や準備をしなくても、身近な工夫で暑さを和らげることが可能な 「簡単・手軽にできる暑さ対策」を、場所別・場面別にご紹介します。 ◆【室内編】家でできる暑さ対策 ●カーテンやすだれで日差しカット …
-
- 短歌とAI 2025.07.02
- こんにちは。ぐろーあっぷの耀です。 暑くなって来ましたね。いかがお過ごしでしょうか。私はエアコンにお世話になる季節は苦手です。 さて、短歌を詠み始めてもうすぐ四年目になろうとしています。特に上達もせずここまで来てしまいましたが、ゆっくり詠み続けています。自分の短歌を客観的にみるのが難しく、いまだに自己分析が苦手です。 今まで何度か短歌教室に参加しましたが、時間が取れないことや自分の体調の…
-
- 障がい者 自己免疫力アップ 2025.07.01
- こんにちは。 ぐろーあっぷです。 梅雨があっという間に明け、暑い暑い日が続いています。 そんな中この暑さを乗り越えるための自己免疫力アップ法についてお伝えします。 障がい者のための「自己免疫力アップ」術——心と体を整える生活習慣 病気に負けない体を作るうえで大切なのが「自己免疫力」。私たちの体に本来備わっている防御力を高めることで、風邪や感染症にかかりにくくなり、体調を安定させやすくなりま…
-
- 無料 悩み相談 ~大阪~ 2025.06.30
- こんにちは。 ぐろーあっぷです。 大阪で無料で悩み相談できる場所の紹介です。 大阪の障がい者向け無料相談窓口一覧 1、 大阪府障がい者サポートセンター 内容:福祉・就労・生活・家族関係など、幅広い悩みを専門相談員が対応。 費用:無料 場所:大阪市中央区 電話相談も可 2、大阪市障がい者相談支援センター(各区に設置) 内容:各区役所に併設。日常生活・サービス利用の相談が可能。 対象…
-
- 「もっと身近に楽しめる!障がい者割引で広がる世界」 2025.06.27
- こんにちは、ぐろーあっぷです。 映画館、美術館、水族館、テーマパーク…。 日常から少し離れて、楽しい時間を過ごせる場所はたくさんあります。 実は、こうした「娯楽の場」で、多くの施設が障がい者向けの割引制度を用意しているのをご存じでしょうか? 今日は、障がい者割引を上手に活用して、もっと気軽に娯楽を楽しむ方法をお伝えします。 障がい者割引とは? 障がい者手帳(身体・精神・療育)を提示するこ…