ブログBlog
- トップ
- ブログ
ブログ一覧
-
- 障がい者とリモートワークについて 2025.09.30
- こんにちは!ぐろーあっぷです。 今日は昨今導入している会社も多くなってきた リモートワークについてのブログになります。 障がいを持つ方のリモートワークの現状とメリットを考えてみました。 障がい者のリモートワークの現状 導入企業の増加 コロナ禍以降、テレワークを導入する企業が増え、障がい者雇用の現場でも在宅勤務の求人が広がっています。特にIT系や事務系(データ入力・経理補助・人事・広報な…
-
- 季節の変わり目のおでん 2025.09.29
- こんにちは、ぐろーあっぷです。 季節の変わり目に役立つ「おでん」の予防効果についてです^^ 1、体を温めて冷え予防 昼夜の寒暖差が大きい季節の変わり目は、冷えから体調不良になりやすい。 おでんの温かいだしは、体を内側から温めて免疫力をサポート。 2、 栄養バランスで風邪予防 大根 → 消化を助け、胃腸に優しい。 卵 → 良質なたんぱく質で体力維持。 こんにゃく → 食物繊維で腸内環境を整える。 …
-
- 涼しくなりました。 2025.09.27
- こんにちは。ぐろーあっぷのRNです。 最近は朝晩が涼しくなってきて秋らしさが出てきました。 外出するのも夏に比べると楽になり、お散歩の回数も増えました。 散歩中も空が澄んでいて月が綺麗に見えますね。 虫の声もちらほら聞こえてきます。 秋はあっという間に終わってしまうので色々な秋を楽しみたいです。 まだまだ暑い日もあるので体調管理に気を付けてこれからも仕事を頑張りたいと思います。
-
- 番組で嫌だったもの 2025.09.24
- こんにちは、ぐろーあっぷのベターです。 秋です。この間、味覚の秋ということでテレビ番組を探していました。 すると、グルメ特集番組をしていましたので見入ってしまいました。 中でも普段では滅多に見れないご当地グルメにはまいりました。 私は鳥類が嫌いで苦手なのですが、九州地方では鶏肉はおろか、骨の髄まで食する所があるのです。 すごく恐怖を感じました。 ぐろーあっぷでは毎週の週休二日制ではないのですが、…
-
- 「就労と働き方」を考える~支援制度と多様な働き方の広がり~ 2025.09.19
- こんにちは、ぐろーあっぷです。 近年、障がいのある方の就労の場は大きく広がってきました。国や自治体の雇用促進施策、企業の取り組み、福祉サービスの充実により、以前よりも働きやすい環境が整いつつあります。 しかしその一方で「雇用のミスマッチ」や「長く続けにくい職場環境」といった課題も残されています。 今日は、具体的な支援体制や新しい働き方を紹介しながら、これからの就労について考えてみましょう。 具…
-
- 保護犬・猫カフェのすすめ 2025.09.17
- こんにちは、ぐろーあっぷです。 本日のブログを担当します、さーもんです。 皆さんは、動物は好きですか? 私は動物が大好きで、家ではなにも飼っていないため、どうぶつふれあいカフェによく行きます。 最近見つけたどうぶつカフェで、保護犬・猫カフェというものがあります。 わけあって保護施設にレスキューされたわんこやにゃんこ達が、次のご家族と出会うための場所になっています。 どの子もみんな人懐っこ…
-
- 障がい者 季節の変わり目の注意ポイント 2025.09.16
- こんにちは。ぐろーあっぷです。 まだまだ暑い日は続きますが、少しずつ秋の気配も感じられるようになってきました。 障がい者の方にとって、季節の変わり目は体調や生活リズムが乱れやすい時期です。特に気温や湿度、日照時間の変化が体や心に影響を与えることが多いため、注意ポイントをまとめてみました。 🌸 障がい者が季節の変わり目に気を付けたいポイント 1. 体調管理 温度差に注意 朝晩と昼間の気…
-
- 小さなことから始めてみました 2025.09.15
- こんにちは!ぐろーあっぷです。 9月も中旬ですが暑い日々が続きますね。夕方は涼しい風も出てきたので もう少しで過ごしやすくなりそうです。 本日は小さなことからできる地球にやさしいことを5つご紹介します! 上記にも書いた通り、毎年9月に入っても暑い日々が続き体調面で心配事が多くなります。 家庭でできる省エネを実践して少しでも夏が過ごしやすくなればいいなと思います。 ①冷蔵庫の省エネ ・…
-
- 快適な旅のすすめ 〜安心して楽しむための工夫〜 2025.09.12
- こんにちは、ぐろーあっぷです。 秋と言えば「行楽の秋」。 旅行は新しい景色や出会いに触れることができ、心のリフレッシュにもつながります。 しかし障がいのある方にとっては、「移動」「宿泊」「トイレ」など、さまざまな不安要素もあるかと思います。 そこで今回は、快適で安心な旅にするためのポイントをいくつかご紹介します。 1. 事前準備がカギ 旅行を成功させる最大のポイントは「下調べ」です。 以下のような…
-
- 秋~季節の変わり目に気を付ける事。 2025.09.11
- こんにちは、ぐろーあっぷです。 秋は夏から冬への季節の変わり目で、体や心に負担がかかりやすい時期です。 特に障がいのある方や体調を崩しやすい方は、ちょっとした工夫で過ごしやすくなります。 季節の変わり目に気を付けること 1、体調管理 寒暖差に注意:昼と夜の気温差が大きいため、重ね着で調整しましょう。 冷え対策:手足が冷えやすい人はブランケットやカイロを活用。 水分補給:夏ほど汗を…