ブログBlog
- トップ
- ブログ
ブログ一覧
-
- ぐろーあっぷに来て Mine(みね) 2024.08.10
- 皆さんこんにちは。ぐろーあっぷのMine(みね)です。 かなり暑い日が続き通勤が大変です。外回りの営業さんとかは、どう対応しているのかとても気になります。 前回の投稿が4月だったので4か月ぶりの現状報告になります。 体調の件ですが以前よりも元気でいられる期間が長くなってきました。 以前よりも体調の波も落ち着いてきて、急激に悪くなったりもしなくなりました。 なったとしても対応出来る状態にまでなってきて…
-
- 空の旅をより身近に:障がい者割引を利用した飛行機利用の現状と未来 2024.08.09
- こんにちは、ぐろーあっぷです。 今回は、障がい者割引を利用した飛行機利用について考察していこうと思います。 まず初めに飛行機は、私たちの生活において遠く離れた場所へ素早く移動できる手段として欠かせないものです。 しかし、障がいを持つ方々にとっては、飛行機の利用が簡単ではない場合があります。そんな中、航空各社が提供する障がい者割引は、大きな助けとなるでしょう。 今日は障がい者割引の現状や利…
-
- 就労機会を広げる 2024.08.08
- こんにちは ぐろーあっぷです。 天候が不安定な日が続き体調管理が難しくなってきましたが、なんとか頑張っています。 今日は職業訓練についてのお話です。 職業訓練の重要性と具体的な取り組みについて述べます。 障がい者の職業訓練の重要性 1.就労機会の拡大: 職業訓練を受けることで、障がい者は新しいスキルや知識を習得し、就労機会を広げることができます。これにより、雇用の選択肢が増え…
-
- 障がい者が就職したら相談員との関りはなくなる? 2024.08.05
- こんにちは。 ぐろーあっぷです。今回は障害者の就職と相談員との関りについて書いてみたいと思います。 就職が決まったら今まで関わってくれていた相談員との関りはなくなるの?に対して 就労継続支援A型の利用者が就職した場合、その利用者に対する相談支援事業所の相談員の役割は、基本的には終了することが多いです。ただし、利用者の状況や就職先での適応に応じて、引き続き支援が必要な場合もあります。 …
-
- 就職活動に向けて 2024.08.03
- こんにちは、Mです。 ぐろーあっぷに入社して6年になりますが、 一般企業に向けての就職活動に向けて 頑張っていこうと思っています。 目標・データー入力の仕事等を丁寧に 集中できるように頑張りたい。 ぐろーあっぷに入社する前、職業訓練校でホームページや 図面を使った仕事の流れの説明や体験したけど、 当時の私は専門用語が多く、少し難しく感じました。 今後、どういった職業に就くか難しい…
-
- 障がい者求人とハローワークの活用法 2024.08.02
- こんにちは、ぐろーあっぷです。 障がい者の就職活動において、ハローワークの役割は非常に重要です。 今回は、障がい者求人に特化したハローワークのサービスとその活用方法についてご紹介しようと思います。 1. ハローワークの役割 ハローワーク(公共職業安定所)は障がい者を含むすべての求職者に対して、職業紹介や雇用支援を無料で提供しています。 特に障がい者向けの専門支援が充実しており、個々のニーズに…
-
- パソコン購入しました 2024.07.31
- こんにちは!ぐろーあっぷのYUMEと申します。 今回でブログを書くのが3回目になります。 普段なかなか文章を書く機会がないので、こういうブログを書く場を設けていただき日々を振り返りながら刺激を感じて過ごしております。 昨年の11月29日に1回目のブログでお話させていただきましたパソコン購入の続きのお話を書いていきたいと思います。 ゲーミングPC買うぞと貯金を頑張っていましたが、実は今年の1月…
-
- グループホームについて 2024.07.30
- こんにちは、ぐろーあっぷです。 今日はグループホームについて 障がい者グループホームは、障がいを持つ方が自立して生活できるように支援するための住居です。ここでは、主に以下のような特徴があります ①共同生活: グループホームは複数の入居者が共に生活する場所で、一般的には数人から十数人程度の入居者がいます。 共用のリビングやキッチンなどのスペースが設けられており、入居者同士の交流もあり…
-
- 障害者の就労支援移行事業所 2024.07.29
- こんにちは。 ぐろーあっぷです。 今回のテーマは、障害者の就労支援移行事業所についてです。 障害者の就労支援移行事業所は、障害を持つ方々が一般企業での就労を目指して訓練やサポートを受けるための施設です。 この事業所では、様々な障害を持つ方々が、職業訓練や支援を通じて就労に必要なスキルを身につけ、社会での自立を目指すためのサービスを提供しています。 主なサービス内容 個別支援計画の策定 &…
-
- パリオリンピック 2024.07.27
- こんにちは。 ぐろーあっぷのエムです。 今、オリンピックが開催されていますね。 私は、毎年オリンピックを楽しみにしています。 パリオリンピックを新聞で見たいものをチェックしてテレビで見ます。 見たい競技は、水泳、陸上(マラソン・円盤投げ)柔道、レスリング、サッカーなどです。 柔道で注目している選手は、安倍一二三、安倍詩の兄弟です。 日本の選手がオリンピックでメダルを取ることを楽し…