ブログBlog
- トップ
- ブログ
ブログ一覧
-
- 春の季節 2024.04.20
- こんにちは。 私はH・Yと申します。 ぐろーあっぷに入って7年目になります。 月日が経つのが早いですが、皆さん、優しくして頂き、仲間とも楽しく作業しています。 苦手な冬が終わり、やっと暖かくなりました。 桜がとても綺麗です。 お庭のチューリップも満開になりました。 春は過ごしやすくお花も綺麗で好きですが、あっという間に夏になりそうです。
-
- はたらく、楽しさ 2024.04.19
- こんにちは、ぐろーあっぷです。 いきなり質問しますが、皆さんは働くのは好きな方ですか? 時代の変化により、働き方がドンドン進化していくのは、外に働きに出たりニュースを見たりして感じますが、それと共に働く人の年代によっての価値観も物凄く変わっていってるように感じます。 面白みは有りますが、障害を持つ者からすると、働きにくい部分も当ったり無かったり、色々ですよね。 因みに私は働くのは…
-
- 障害者のグループホーム 2024.04.18
- こんにちは、ぐろーあっぷです。 今日のテーマは、障害者のグループホームについてです。 障害者のグループホームは、特定の支援が必要な障がいを持つ人々が集まり、生活を共にする施設です。 これらの施設は、身体的、精神的、または発達上の障がいを持つ個人が、日常生活に必要な支援やサービスを受けながら、安全で快適な環境で生活できるように設計されています。 グループホームは、一…
-
- ひさびさのブログです 2024.04.17
- こんにちは、Mine(みね)です。 以前ブログを書いた時がいつかわからないぐらい久々のブログです。 ぐろーあっぷに通うようになって大体1年が過ぎました。 体調はやはり波があり、元気な時もあればかなりしんどい時が来ることがありますが、 少しづつその波の傾向や対処の仕方が何となく分かるようになってきているので 牛歩ですがよくなってきているのかな、と思っています。 1年前と比べて生活面でも仕事面でも少しづつ…
-
- データ入力がもたらす可能性 2024.04.16
- こんにちわ ぐろーあっぷです 4月も中旬になり、気温が日に日に上がっていて体調管理が難しい今日この頃ですね。 今日は在宅でのお仕事についてのお話になります。 近年、在宅ワークは急速に普及しており、特に新型コロナウイルスのパンデミックにより、その需要はさらに高まっています。この動向は、障がい者コミュニティにとっても大きな意味を持ちます。 在宅ワークは、障がい者が自宅の快適な環境で仕…
-
- 飛行機に乗って 2024.04.15
- こんにちは ぐろーあっぷです もうじきゴールデンウォークですね。 そこで今回は飛行機での旅行に関するお話です。 障がい者向けの割引を飛行機のチケットに適用することは、バリアフリー社会を実現する一環として重要な取り組みです。具体的には、航空会社や旅行代理店が障がい者向けの割引制度を導入することで、障がいを持つ人々が航空旅行をより利用しやすくなります。 この割引制度の具体的な適用方法は、例えば、障が…
-
- モチベーションアップ 2024.04.13
- お久しぶりです。サマンサバサバサです。 最近は暖かったり雨降ったりと気候や天気がコロコロ変わって大変ですね。 私も少しでもぐろーあっぷに通所しやすいように最近お気に入りの傘を購入しました。 モチベーション上げるのって大事だと思うんで。 さて、私のもう一つのモチベーションアップ方法なんですが私は神社仏閣巡りが趣味なんです。 その中で京都の下鴨神社という有名な神社があるのですが、ここの神社のお守りが…
-
- 「障がい者雇用と給料:公正な社会を目指して」 2024.04.12
- こんにちは、ぐろーあっぷです。 近年、現代社会では障がい者の雇用と給料に関する問題がますます注目されています。 障がいを持つ個人が十分な経済的安定を得ることは、公正で包括的な社会を実現するための重要な要素です。 しかし、現実には、障がい者が十分な給料を得ることができないという問題が依然として存在しています。 まず、障がい者の雇用における給料の不公正さについて考えてみましょう。 多…
-
- 障がい者スポーツセンター 2024.04.11
- こんにちは。ぐろーあっぷです。 障がい者スポーツセンターの多彩なプログラムについて簡単に紹介します。 大阪市に位置する障がい者スポーツセンターは、その名前通り、障がいを持つ方々がスポーツを楽しむための施設です。このセンターでは、様々なプログラムが提供されており、参加者が自分の興味や能力に合った活動を見つけることができます。 1. 車いすバスケットボール 車いすバスケッ…
-
- 障がい者雇用に関する公務員の応募について 2024.04.09
- こんにちは、ぐろーあっぷです。 近年、多様性と包摂性の観点から、障がい者の雇用に対する社会の関心が高まっています。公共部門での雇用はその最たる例であり、障がい者が公務員として活躍することは、社会の包摂と多様性の推進に不可欠です。 公務員試験への応募は、多くの人にとって大きなチャレンジですが、障がい者にとってはさらなる障壁が存在するかもしれません。そのような状況下で、公務員として働きたいという意欲…